Mastering challenges.
Opening communication channels.
Redefining flexibility.

R10x、R20xシリーズ

標準ハウジング

すべての機能を網羅

機能

Future-Oriented Product Architecture, photoelectric sensor, photoelectric sensors, R100, R101, future-oriented product architecture

最先端の製品

1つのハウジングにいくつもの光電センサ機能を凝縮した初の最先端センサです。透過型から距離測定まで、広いレンジでのソリューションを提供します。
photoelectric sensor, photoelectric sensors, R100, R101, innovative technologies, Multi Pixel Technology, DuraBeam laser technology

テクノロジー

DuraBeamレーザテクノロジーとマルチ・ピクセル・テクノロジーによって、Pepperl+Fuchsは、光電センサの新しいスタンダードを開拓します。IO-Linkによる通信は、センサに多機能な付加価値を持たせ、インテリジェントな製品になります。
Compact Housing Design, photoelectric sensor, photoelectric sensors, R100, R101, space-saving housing

コンパクトなハウジング

Pepperl+Fuchsの光電センサはさまざまな技術的なハイライトを提供します。コンパクトなハウジングは市場の一般的なセンサと取り付けが共通です。省スペースのハウジングは、狭い空間にも、簡単に取り付けられます。工事コストの削減にもつながります。
Intuitive Operating Concept, photoelectric sensor, photoelectric sensors, R100, R101, intuitiv operating concept

直感的な操作

設定、操作は、簡単で、直感的です。操作と表示は、一般的なセンサと共通で、ボタン、ボリューム、LEDで構成されています。設定は簡単です。簡単な操作で、時間とコストを節約できます。

R10x、R20xシリーズ

コンパクトなR100R101R103シリーズは、近距離アプリケーションに向いています。中距離向けには、R200R201シリーズを用意しています。このビデオはR20xシリーズを用いたサンプルアプリケーションを紹介しています。

万能なソリューション

R10x and R20x series photoelectric sensors

R10x、R20xシリーズはそれぞれ1種類のハウジングにいろいろな機能を持ったセンサを揃えました。この2つのシリーズは、取りつけとハウジング形状が異なります。センサを取り付けた後は、手元で必要な機能を選択できます。この万能なソリューションは、ユニークな柔軟性を提供して、さまざまなアプリケーションの可能性をもたらします。

R100、R101、R103、R200、R201 - 360°画像

  • 技術データ
  • R100シリーズ
  • ハウジング寸法:11 x 21.5 x 44.5 mm
  • 接続:先バラ ケーブル付き、M8コネクタケーブル(別売)など
  • 取り付け:M3ネジ(サイド前方25.4 mmピッチ、サイド後方10~24.2 mm)
Requires Google Chrome, Firefox, Safari, Opera, and Internet Explorer version 9 Beta
 
 
R100

R100、R101、R103、R200、R201シリーズ機能一覧

*R100、R101のみ適用

マルチ・ピクセル・テクノロジー

マルチ・ピクセル・テクノロジー

Pepperl+Fuchsのマルチ・ピクセル・テクノロジー(MPT)近距離用アプリケーション向けに高い信頼性と干渉の無い距離測定を可能にします。従来の測距センサと三角法を組み合わせた技術を用いています。このテクノロジーは幾何学的手法を用いています。LEDまたはレーザービームはターゲットに向けて発光し、反射して戻ってきます。反射光はセンサ受光部のマルチ・ピクセル・アレイに取り込まれます。受光部のライトスポットの位置から、ターゲットの距離が三角法によって計算されます。計算はソフトウェアアルゴリズムを使っています。R10xR20xセンサは、ターゲットの位置を正確に測定し、それがバックグラウンドであるか明確に区別することを可能にします。

DuraBeam

DuraBeam

レーザーセンサは、非常に正確な反面、寿命がやや短く、LEDセンサより動作温度幅が狭いことが欠点です。

Pepperl+Fuchsは、効率的なレーザ技術DuraBeamを採用し、両者の最善な特長を生かし、LEDセンサとレーザーセンサを融合しました。R10xとR20xシリーズレーザセンサは、高寿命と60°Cの周囲温度を保証しています。また、DuraBeamは特殊なビーム・プロファイルを用いています。ターゲットにシャープで円状のライトスポットを常に映すよう設計されています。目に安全なDuraBeamレーザ技術を備えたセンサは、小さなターゲットにも高精度な検出と距離測定を、理想的に提供します。

スマート・センサ・プロファイル: IO-Link標準化の開拓

スマート・センサ・プロファイルは、IO-Linkセンサメーカに対して同じ基本機能を共通化することを目指す規格です。プロファイルには、設定、パラメタ、プロセスデータ、診断情報へのアクセスを含んでいます。

同じスマート・センサ・プロファイルを持つすべてのセンサは、同じ方法でプロセスデータを表示して、評価します。ファンクション・ブロックを使用することによって、簡単なコントロールの組み込みを可能にします。既存のユーザ・プログラムを再利用でき、プログラミングを簡素化します。

Pepperl+Fuchsは、スマート・センサ・プロファイル バージョン2 (最新版はIO-Link コンソシアムが発行) を実用化させた最初のメーカのひとつです。この規格は将来のPepperl+Fuchs製品に採用されることでしょう。オートメーションプロセスのコントロールに役に立ちます。

SmartBridge Technology by Pepperl+Fuchs

お問い合わせ

光電センサ、R10x、R20xシリーズに関するご質問、詳しい情報については、下記のフォームに入力、メッセージをご記入してお送りください。